商品の詳細
【三代 山川巌 やまかわいわお】初代石松は石川県能美群下八里村にて九谷焼窯元として創業、二代目巌は京都に出で茶道陶器を創作、三代目巌は京都市立伏見工業高等学校(窯業科)卒業後、清水六兵衛先生に師事し現代に至る。昭和38年 日展に課題「華」に出品。昭和38年 日展に課題「萌」に出品。昭和45年 京都青窯会 知事賞受賞。昭和52年 東京三越百貨店本店で五人展出品。昭和56年 東京高島屋にて個展する。昭和58年 京都国際会館にて染色デザイナー千匠と共同陶額出品。昭和59年 京都セラミック迎貴館にて染色デザイナーと協力して壁画展に出品。昭和60年 中国画家舒家鼎氏の要請にて東大阪第一生命ビルに展示出品する。昭和61年 京都健仁寺にて茶道展に出品展示。昭和62年 大阪高島屋にて巌作陶展を展示。平成元年 姫路なるせにて個展。◎サイズ高さ約15.5㎝ 幅約15.8㎝◎桐共箱・栞・紙外箱。◎状態卸業者の方からお譲りいただいた新品未使用の作品でございます。◎真作保証いたします。◎返品は商品到着後1週間以内に限らせていただきます。◎宜しくお願いいたします。
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸 |
---|---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 未定 |
発送元の地域: | 香川県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明
Miwa Ryosaku 三輪龍作, The Scripture of HIMIKO 卑弥呼の書, 1990's
桜孔雀蒔絵印籠 銘 長谷川重美作(柱) | 長谷川巨鱗斎 | 収蔵品詳細
File:颐和园长廊彩绘:岳母刺字.jpg - Wikimedia Commons
Miwa Ryosaku 三輪龍作, The Scripture of HIMIKO 卑弥呼の書, 1990's
Sima Zhong | Artnet
最新のクチコミ
絵画購入は初めてですが、一目惚れで購入しました。 画像で見るよりはるかに良い色使いで、鮮やかなオレンジ地に白とブルーのロータスがよく映えます。 塗料にも力強い凹凸があり、絵画と言うよりオブジェのような感じなので、額縁には入れずそのまま飾っています。 ただ、画像では縦描きですが、よく見ると英文字の筆記体のようなものが入っているので、これは横描きの絵画です。 裏のフックも縦用にビス止めされていましたが、自分で横用に止め直しました。 縦でも横でも、とにかく作品を気に入っているので星5つにさせてもらいました。
- xyz052991
- 31歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
開封したときのニオイが気になります。 手書き感があり軽いので、壁掛けも大丈夫そうです。 どうやって壁掛けしようかと検討中です。
- k.suzuki5314
- 39歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
とてもキレイな風景画です。娘がとても気に入っています。
- うに6720
- 27歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品